尊龙凯时-人生就是搏中国官方网站尊龙凯时人生就是搏

尊龙凯时

トリナ?ストレージ、2024年最新大型産業用蓄電池システムElementa (エレメンタ)2を発表 ~自社製電池セルを搭載、PV EXPOにて実機を初お披露目!
2024.02.21

太陽光発電およびスマートエネルギーのトータルソリューションを提供する天下有数の企業Trina Solar Co., Ltd.(SH:688599)(以下「トリナ?ソーラー」または「同社」)の関連会社であるトリナ?ストレージは、2月21日(水)に大型産業用蓄電池システムの最新モデルElementa (エレメンタ)2を発表しました。

製品は2月28日(水)から開催されるPV EXPO【春】にて天下初お披露目いたします。

尊龙凯时 - 人生就是搏!

Elementa(エレメンタ) 2は2023年に発表した大型産業用蓄電池システムElementa(エレメンタ)シリーズの第2世代製品です。Elementa(エレメンタ)は大規模発電所などにカスタマイズされたモジュール型のスマート蓄電ソリューションです。最先端のLFPバッテリー(リン酸鉄リチウムイオン電池)、冷却エネルギーコストの削減と設置する土地の効率使用に寄与する水冷式温度治理システム、エネルギー効率を向上させるバッテリー治理システム、高い清静性の火災探知?抑制システムを統合し、事前組み立てにより物流および設置コストを削減します。これらによりBESS(バッテリーエネルギー貯蔵システム)の課題であったライフサイクル全体での高いコスト、配送やメンテナンスのプロセスの複雑さ、清静上のリスクといった課題を解決し、高い柔軟性、円滑な実装、効率的なメンテナンスを実現すべく最適化されています。

 

Elementa(エレメンタ)2の特徴

  • LCOS(発電量あたりのコスト)を低減
    • 高度に統合された設計により高エネルギー密度と低単価を実現
    • コンパクトな設計により設置スペースを26%削減、土地投資を低減
    • 輸送に適した20フィート標準キャビネット設計により配送コストを削減
    • トリナロングライフサイクルESSセルによりエネルギー効率95%以上を維持
    • ラックレベルのエネルギー治理によりライフサイクル全体のエネルギースループットを7%向上
    • スマート水冷システムにより冷却エネルギーコストを年間13%削減
  • 高い柔軟性
    • モジュールコンポーネント設計により多様なニーズに適合
    • 追加PCSなしの容量増加が可能で柔軟な増強が可能
    • パックのIP67防水?防塵設計。ケース塗装はC5防食設計により過酷な環境にも対応
  • 高度な清静性
    • セルの清静設計
    • 多層的な保護設計、損失を最小化する清静性の高い電気的設計
    • NFPA855/2010/70/72に適合するシステム設計

 

トリナ?ストレージが日本における業務展開は2020年から始まり、2023年には大型産業用蓄電池システムElementa (エレメンタ)1を発表、日本海内でも同年に株式会社奈良森林資源保全公社への導入が決まるなど、注目を集めています。

Elementa (エレメンタ)2をはじめとする製品群は2月28日(水)?3月1日(金)に開催されるPV EXPOにてトリナ?ソーラー ブース内で展示いたします。特にElementa (エレメンタ)2は実機を天下初のお披露目となります。ぜひPV EXPO会場へお越しください。

 

招待券をダウンロードできます

【e招待券】をご希望の方はこちらをクリック

 

PV EXPO【春】~第18 【国際】太陽光発電展~

【日時】

2024年2月28日(水)~3月1日(金)
10:00~18:00(最終日は17:00終了)

【場所】 東京ビッグサイト
  トリナ?ソーラーブース番号:東1ホール【 E4-5 】
【住所】 〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1
【最寄り駅】

りんかい線「国際展示場駅」より徒歩約7分

  ゆりかもめ「国際展示場正門駅」より徒歩約3分
【公式サイトURL】 http://www.pvexpo.jp/
【网站地图】【sitemap】